- 2024-07-27
箱根三社参り その3
参道をすすみます 凛とした雰囲気が 箱根神社の神域一帯を包んでいます 手水舎 大四鳥居と老杉が清々しい正参道 鳥居をくぐるたびに 心身ともに浄化されていくような ワクワク感を感じます この奥にご本殿があります 正参道を進んでいくと左側に 曽我神社 御神祭 曽我十郎祐成之命 曽我五朗時致之命 […]
参道をすすみます 凛とした雰囲気が 箱根神社の神域一帯を包んでいます 手水舎 大四鳥居と老杉が清々しい正参道 鳥居をくぐるたびに 心身ともに浄化されていくような ワクワク感を感じます この奥にご本殿があります 正参道を進んでいくと左側に 曽我神社 御神祭 曽我十郎祐成之命 曽我五朗時致之命 […]
2日目の朝 富士山が見えるお部屋を予約していしたが あいにくのお天気 ロープウエイで桃源台まで降りて 海賊船に乗り蘆ノ湖を遊覧 元箱根港へ出発 霧がかかっていて幻想的 遠くに見える赤い鳥居は 九頭龍神社です プリンスホテルは何とも優雅な佇まい 箱根神社の大きな鳥居 人がたくさんいる場所なので 船から […]
undefined ときは2023年6月箱根山社参りに出かけました 当時の記憶を思い出しながら♡ 小田原駅で 箱根フリーパスを購入 なんと、1~8まで、乗り放題! とってもお得です 箱根登山線箱根登山バス(指定区間)箱根登山ケーブルカー箱根ロープウェイ箱根海賊船小田急ハイウェイバス(指定区間)東海 […]
月香(つきか) 高牟神社は、古い言い伝えのある井戸が有名な古社です 寒い日が続くこの頃の朝 体を温めたくなりお風呂に入る すっかり気分を良くして、身支度を始めると 何かがおかしい・・・ 右のハードコンタクトレンズがない! あ、お風呂で外れたかも。。。 ハードは、使い捨てではないので、 慌てて探すけ […]
参拝用の駐車場に車を停めなおし 雨がしとしとと降る中 参拝です 鳥居をくぐれば ご本殿が見えてきます 御祭神 : 熱田大神熱田大神は、薙神剣(くさなぎのみつるぎ)を御霊代(みたましろ)・御神体としてよらせられる天照大神です 相殿神 : 天照大神、素盞嗚尊、日本武尊、宮簀媛命、建稲種命 いつ来ても凛と […]
本殿の参拝のあとは 気になっていた水籤(みくじ)をひきます 馬の形になっているのがかわいいです 以前訪れたときは なかったような・・・ 近年では 多くの神社でお守りやおみくじの種類が増え どれを選ぶか楽しみも増えました 「上げ馬神事」で有名な多度大社には 白馬伝説があり 多度大社に1500年前から棲 […]
勇壮に水が流れる滝を見ながら 橋を渡ると左手にご本殿です 本殿 ご祭神天津彦根命(あまつひこねのみこと) 天津彦根命は天照大御神の御子神です 相 殿面足命(おもだるのみこと)惶根命(かしこねのみこと) 由緒伊勢国、神が坐します神体山とされる多度山の麓にご鎮座雄略天皇の時代に社殿造営続日本書紀、延喜式 […]
月香 上げ馬神事で有名な多度大社へ行ってきました お久しぶりの多度大社 その年の豊作、凶作を占う「上げ馬神事」で有名な神社です 以前、伊勢のガイドをされていた山本さんと ご一緒したときの記憶がよみがえります。 左側が馬が駆け上がるところですが 本当に急です 上から下を見ると ほとんど先が […]